menu

HOME > ブログ新着一覧 > 【資産運用】つまずいてしまうひとが多い最大の壁とは

【みんな気になるお金の話】

2023/3/15 水曜日 12:07 PM

投資の話

日々、相談業務を行っていると

多くの方々が、

資産運用への関心が高まっているんだということを、強く感じます。

 

中には、

「運用をやってみたいんだけど、できない」という方々も

多くいらっしゃいますが、

どうやらつまずいてしまう”壁”は、みなさん共通しているように感じます。

 

まずは、ご自身の家計の状況的に、

本当に運用に取り組んでも大丈夫なのか?という壁です。

 

この壁に関しては、

本当にその方のご状況やご環境等をお伺いしてみないと

わからない部分ではありますので、

一概にいくら貯まったら運用も取り入れて良し。というものでもありません。

 

仮にその問題が解決できて、

いざ運用をやろうとしても、

今度は「何の商品を選べばいいのかわからない」という、

大きな壁につまずいてしまう方も多いです。

 

株式や債券、投資信託など、

カテゴリーごとの特徴などはなんとなく把握できても、

実際にその中から商品を選んで、

自分のお金をかけるんですから、

 

それは慎重にもなってしまいますし、

「本当にこれでいいのか?」という不安にかられてしまう気持ちも

すごくよくわかるつもりです。

 

どのような壁につまずいてしまっているかではありますが

私たちファイナンシャルプランナーは、

その時々で最適な道筋や選択肢をご案内できるかと思いますので

おひとりで悩んでしまい、大切な時間を失ってしまう前に、

遠慮なくご連絡頂ければ

精一杯のサポートをさせて頂きますので、

お一人で抱え込まず、ご相談頂ければと思います。

 

コメントは受け付けていません。

トラックバックURL

https://fp-heart.com/kanri/wp-trackback.php?p=2031